
【3人目の妊活について】今年35歳になる夫婦です。子供は元々2人と思っ…
【3人目の妊活について】
今年35歳になる夫婦です。
子供は元々2人と思っていましたが、周りの赤ちゃん見るともう一人欲しいなぁという願望が湧いてきます🥰
旦那さんは今単身赴任中なので妊活を始めるにしても来年になりそうですがそうすると早くて37歳で3人目出産かぁ、、、と悩んでます💦
あと金銭的にも私がフルタイムで働かなければいけない状況です。3人子育てしながらフルタイムと考えると年齢的にもやはり厳しいのかなと思ったり頭の中グルグルしてます。
今は旦那さん単身赴任中で平日いないのでバタバタの毎日でろくに子供達に構ってあげれてない時間も多い中でこんなこと考えてるのも申し訳ないなぁと思いつつ、感情がグルグルです🫨💦
同じような状況の方でアドバイスいただけるとありがたいです🥰
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 4歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
同じくらいの年齢で3人います😊
やはり何かとすることが増えるので大変なのは大変で💦上の子の勉強を見てあげたいけど下が邪魔したり、末っ子は可愛いですが思うようにことが運ばず疲れます😂
病院通いも増えますし💦
2人目までは何もかもに余裕があった気がします。3人目からはまだ末っ子が小さいのもあり自宅保育なのもあり、自分の時間がなくて大変だなと思うこともありますが、やっぱり3人いると可愛いです💓
だけどやっぱり2人が余裕も持てたし、疲れなくて良かったなぁとは思います😂
だけど三兄弟って色々学べることも多い気がします😊
コメント