
新築戸建ての外構業者について悩んでいます。ハウスメーカーの見積もりが高額で、他の業者に依頼すべきか迷っています。皆さんはどのように選びましたか。
新築戸建ての外構業者についてです🏠
ハウスメーカーで外構費用見積もりが想像していたより、高額なため、他で外構屋にお願いした方が良いのか悩んでいます。知人に外構業者がいなく、外構業者は当たり外れがあると聞きくので、ハウスメーカーだと責任持ってやってくれるのではないかとも思います。
みなさんは、ハウスメーカーで施工しましたか?
自分で外構屋を探してお願いしましたか?
施工場所によって業者を分けたとかもあれば、知りたいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
ハウスメーカーのほうが安心はあると思いますが、高いですよね💦
うちは外部の外構屋に頼みました!
比較も何もできないので、ここが嫌だなとも思いませんし、納得してます✨

はじめてのママリ
ごめんなさい。
変なところに返信してしまいました。
失礼しました。

はじめてのママリ🔰
主人が外構屋です!
ハウスメーカーの下請けとしてやってたりもしますが、こちらが出した見積もりに+でハウスメーカーが上乗せするのでやっぱり高くなりますね💦
自分で探すのも大変ですよね。
安くても、いざ施工してもらったら雑だったり、見栄えは良くてもたった数年でボロがでたりとかもよく聞きます。
実際主人のところにも、去年他で外構やってもらったけどすぐダメになってやり直して欲しいとお願いされる事あります。
なので安ければいい!ってわけでもないので見極めが大事ですが、見極めがそもそも難しいと思います😭そういう意味ではハウスメーカーにお願いした方が後々そういう事があれば楽かなとは思います。
何かあった時にも対応してくれやすいかなと…

はじめてのママリ🔰
うちも今建築するところでハウスメーカーだと予算プラス100万くらいだったので
何社かに見積りをとり予算内で良さそうなところと契約する感じです。
はじめてのママリ
うちも外部にお願いしました。
一応HMでもだしてもらいましたが高すぎる~😭
イロイロ削っても私たちの予算では無理で。
知人が外構してたのでお願いしました。知人にお願いするのも何かあったときにクレーム?言えないという点では悩みましたが外構はすぐに完成しなくても良いよ。
少しずつやっていけばって言ってくれて。予算内のみで出来ることをやってくれました。
HM経由だと何かあったときに外構トラブルのときに近隣にちゃんと謝罪してくれると聞きました。