
外構をハウスメーカーに頼むか外構業者に依頼するか悩んでいます。どちらを選んだか、選択の結果について教えてください。
外構をハウスメーカーで頼むか、外構業者を探してお願いするか悩んでます😢
ハウスメーカーだと信頼できるししっかり保証があるし、統一感あるし、他に見積もりお願いしたりやり取りがないのが楽。
外構業者だと安くできるのがいいなーと思います。
みなさんどちらにしましたか??
その選択でよかったですか??
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)

痩せたいけど動きたくない
最終的にハウスメーカーへお願いしましたが、他業者に相見積もりはしてもらいました!
ハウスメーカーが出してきた見積書を持って行って、他業者3カ所に「これと全く同じ内容で見積もりして欲しい」と伝えました。
結果、他業者だと100万以上安かったのでそちらにすると提携業者へ伝えたら、「ハウスメーカーに入る手数料をゼロのしてもらうので、うちもそこより安くできる」と返答があり、結局ハウスメーカーにしました!
全く同じ内容なのに150万近く安くなったので、面倒でしたが相見積もりして良かったです!
そしてハウスメーカー提携だと、外構も同時で進めてくれるので良かったです!
引き渡し時には、目隠しフェンス以外は外構完了していました!

はな
引き渡し時にすぐ住めるようにハウスメーカーには最低限の外構だけやってもらいました(駐車場、アプローチ、ポストなど)
他は減額したいのと、住み始めてからどうするか考えようかなと後回しにしたのですが、今となっては、少し高くてもハウスメーカーに頼んで一緒にやれば良かったって思いました。
住み始めてからまた外構の打ち合わせで何度も時間取るのがほんとめんどくさくて💦
コメント