※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

鬼滅の刃って流行ってるじゃないですか😭私、描写が怖くて子供に見せてな…

鬼滅の刃って流行ってるじゃないですか😭

私、描写が怖くて子供に見せてないのですが、ネットで「今では小学生も見てるのに描写が怖いからって理由で見せないのは虐待」と言われました…

これって各家庭の方針じゃないんですか?😭

見せたい家庭は見せれば良いし、見せたくないと思えば見せなきゃ良いし…

私はグロいのでまだ年長さんには早いと思っているのですが、これって虐待なんですか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

はあ??グロい描写見せてるほうが虐待だろ!っておもいます😇

私は鬼滅大好きで
映画3回行くくらい好きなんですけど、笑

年長さんの子供には見せてないし
子供がいる時は見ないようにしてますよ☺️

もこ

ちょっと怖いシーンもあるので年長だとまだ早い感じします。

子供が見たいと言ってるのに見せないのはちょっとかわいそうかも?って思うくらいで家庭の方針もあるので。
虐待は言い過ぎですね😅

あっす

虐待ではないと思いますよ😅

仲の良いお友達は
観てたりするので
内容はなんとなーく
説明したりYouTubeみて
知ったりしてる感じですね😊

min

うちも誰も見てないです。
3歳とか5歳にグロいのを見せるのが虐待だと思います😂
小学生で自分から見たい!ってなったら考えたらいいと思いますが、うちはまだ子供が言いません。
面白いのかもしれませんが、興味ない人に押し付けるのは違いますよね😭

ままくらげ

小学生が観るのと未就園児が観るのとでは違うと思いますけどね🤔

小学生が見てるならタコピーは良いのか?もっと美少女がたくさん出てくるような深夜アニメは良いのか?となりますし。
何でもかんでも虐待って言いたいだけですよね😂

私は上記のような演出のどぎついダークなものや、深夜アニメも大好きで観てますが
色々観てるからこそ小1の子供には早いなと思ってこっそり観てます☺️
子供は怖がりなので余計に鬼の首や体が爆ぜるシーンは見せられないですね🥲

もも子

見せないことが虐待って😳💦💦💦 そういう発言のほうが過激ですね

上の子が年少の時も流行ってて、親が見てたり小学生の兄姉がいる子は、年少でも見て知ってるようでした。
その当時はキャラクターを少し知って、話や技とか全く知らないけど「鬼滅ごっこしたー」とか言ってましたね。
私も鬼滅は全然知らなくて一度見てみたことあるけど、子どもは怖いというより興味持たなかったので、それ以来見てないです。

その頃だかにママリで「預かり保育で鬼滅見せるのってどうなの?」みたいな質問があり、それは私も内容的にやめてあげてって思いました😅

GEN

鬼滅は好きですけど、小一、年少に見せようとは思いません……

自分たちが見たいと言った、グロいのにも耐えれそう、なぜ斬ってるのか分かっている のかを理解できるようになるまでは見せません😅😂

私も無限列車が凄かった頃はグロいと知ってるから怖くて見れない だったので…
(旦那は好きで、どんな話なのか聞いてました)
流行ってるから見せなきゃいけない だなんて思わないです👍🏻
そんなこと言われたら、我が家はYouTubeめっちゃ流行ってるのに一切見せてないので、虐待になっちゃいますね😂🤣