※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🥚
子育て・グッズ

子供の首座りって自分で判断しましたか?今度、市の3、4ヶ月検診があるん…

子供の首座りって自分で判断しましたか?

今度、市の3、4ヶ月検診があるんですけど、確認欄に首が座ったかという項目があります。

かなり座ってきてるけど、まだ完全にではないような気がします。その場合いいえにしておいた方がいいのでしょうか?

コメント

夢

座ってるな!と感じたら
座ってる方に⚪︎でいいと思います😁

4ヶ月検診で首座りが完璧な子の方が稀だと思います😁

うちの下の子は首座るの早かったですが、それでも4ヶ月検診では完璧ではなかったです😁半年になった現在も時々カクカクなります😅

はじめてのママリ🔰

その感じなら◯でいいと思います☺️
正直ママの匙加減でどっちでも大丈夫です🤣
どっちに丸つけたとしても医師の診察で判断されるので大丈夫です!!

はじめてのママリ🔰

自分ではよくわからなかったので空欄にして行きました。健診で先生に診てもらって訊いたら、首すわってるとのことでした!