※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜通し寝なくていいからせめて4時間5時間ねるのはいつ頃なんやろ。

夜通し寝なくていいからせめて4時間5時間ねるのはいつ頃なんやろ。

コメント

なな

娘は生後3ヶ月過ぎたあたりから5時間寝てくれるようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    せめて5時間寝て欲しいです。
    寝てるけどたまに泣いたりするのも寝れなくて泣

    • 1時間前
  • なな

    なな

    ずっとママさんが付きっきりな感じですか??💦旦那さんとか家族がもし協力的なら夜寝る時だけでもいいから預けてゆっくり寝れればいいんですが😨

    • 1時間前
はじめてのママリりりりりりりり

そのくらいの月齢だと7時間くらい寝てましたよ!!
子にもよるのかな??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一回も起きずですか??

    • 1時間前
  • はじめてのママリりりりりりりり

    はじめてのママリりりりりりりり

    起きなかったです!その後また5時間くらい寝てました!
    上がいるのて就寝時間は18時統一なので、18時に寝たら夜中の1時2時とかに起きて朝7時とか6時とかに起きてました!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰 

寝かせる時にスワドルを着せてあげたら同じくらいの時期に5〜6時間ほどまとめて寝てくれるようになりました!!
それから7時間〜と寝る時間もどんどんと増えました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スワドル着せてるんですけどなんか急に泣いたり唸ったりなんです💦

    • 1時間前
はじめてのももこ🔰

3ヶ月ごろから夜中一回になりました。20時ごろ寝て1時ごろ起きてミルク飲んでまた寝て4時ごろには朝起きてましたが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早くそうなりたいです💦💦💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

2歳ですがいまだに3時間毎に起こされます…月齢ではなく個性です🥲

ゆう

子供2人とも生後3ヶ月から夜まとまって寝てくれるようになりましたよ☺️