
シャーメゾンに引っ越す予定ですが、隣接するリビングの防音性について教えてください。
シャーメゾンの賃貸にお住まいの方いますか?
今度シャーメゾンに引っ越す予定なのですが、間取り的にリビングがお隣と隣接しています。同じ様な間取りにお住まいの方壁の防音性はどうでしょうか…?
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント

のん🔰
以前シャーメゾンの賃貸に住んでました!
お隣さんの間取りが詳しく分からないですが、生活音的にリビング同士が隣接していたのかな?と思います。
わたしが住んでいたお部屋は、小さい子がバタバタ走る足音、椅子を引く音、楽器禁止でしたがエレクトーンや太鼓みたいな音は日常的に聞こえてました😂
テレビ付けずリビングで静かに過ごしてると、赤ちゃんの泣き声だったり話し声がかすかに聞こえることもあったので、防音に関しては若干弱めだったのかなー…と今の物件に引っ越してから思いました!

ママリ
トイレの流す音と二階の方の歩く音は聞こえましたがそれ以外はあまりなかったです😌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
ほんとですか!間取り的にお隣は隣接してる様な形でしたか??- 8月14日
-
ママリ
隣接してました!
お隣の音は全く聞こえなくてむしろ2階の方が気になってました汗- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、2階の音の方が気になる感じだったんですね💦
1階に住む予定なので、2階の方が穏やかであることを願います🤲- 8月14日
-
ママリ
でもそこまで気になる感じではないので大丈夫だと思います😊
上の人運動系の仕事してる方でよくジャンプしてたようですけどそこまで気にならなかったので😊- 8月14日

なつ🔰
2018年新築のシャーメゾン住んでます!1LDKです。
隣に赤ちゃん連れのご家族が住んでたこともありましたが、泣き声は一度も聞こえたことありませんでした
夜寝る時、自分の部屋が静かだと、かすかに人の声?テレビの音?がするようなしないような… くらいの音漏れでした!
確か、2016年だかそのくらいから防音材が変わっていたような…
築年数によっても、性能変わるかもです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
お隣は隣接してるような間取りでしたか??
赤ちゃんの泣き声が一度も聞こえなかったというのはすごい防音性ですね!!
住む予定のところはちょうど2016年に建った物件です🏠
確かに築年数で性能は変わりそうですよね😥- 8月14日
-
なつ🔰
寝室と隣りのLDK、キッチンと隣りのLDKが隣接してました!
夜、2階のトイレの音は聞こえたりしたのですが、隣の音は全然でした👍- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!私も隣接した間取りなので、隣の音は全然とのことで少しほっとしました🌱
2階の音の方が聞こえて来るみたいですね!- 8月14日
はじめてのママリ🔰
貴重なコメントありがとうございます!
そうなんですね💦
赤ちゃんがいるのでお隣にご迷惑をおかけしないか不安です🫨
ちなみに築数どれくらいのシャーメゾンでしたか??
そして今の物件に引っ越してから思われたとのこと…今の物件が気になります🤣
どこかのハウスメーカーさんブランドでしょうか??
のん🔰
入居時点の築年数は7年でした!
いまは東建です🫣
お隣の生活音は全く聞こえないですが、上階のトイレ流す音がめっちゃ聞こえます笑 賃貸なので仕方ないですよね😂
周囲の方が良い人だと願うばかりです…🙏子育て世帯が少ないので私も赤ちゃんが産まれてきたら泣き声とか心配です💦💦
はじめてのママリ🔰
全然築浅なのに結構生活音気になられたんですね💦
今は東建さんなんですね!
やはりどこでもそれなりに生活音はありますよね😥
シャーメゾンは子育て世帯が多いと聞いたことがあるので、理解のある方々が住んでると願います😭
やっぱり赤ちゃんの泣き声心配ですよね…
のんさんの周りにも理解のある方々がいらっしゃることを願います🙏
今33週目なのですね!ドキドキ💓