※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( ᜊº-° )ᜊ
雑談・つぶやき

息子と入院中ですが、他の家族の騒音が気になります。周囲に配慮してほしいです。

息子と一緒に入院中です
4人部屋で私を含み3人がお父さん・お母さんと一緒に泊まっています
迎えのベッドの親子がうるさい💥
声、テレビの音、携帯の着信音、口の音など…
もう勘弁してよ~ 個室じゃないんだから周りに配慮してくれ😑

コメント

ママ

私も息子が2歳の時に入院しましたが、超非常識な親がいて、夜中の2時までずっと喋るし、電気つきっぱなしでした。看護師さんに何回も注意されてるのに聞かず,むしろ子供が,「ままー消さなくていいの?」と言ってて、親は「いいのいいの.ここだけ(手元の明かり)しかつけてないんだから~。お絵描きしな?」とか言っててやぱすぎました。

なのに朝から家族とテレビ電話してるし。息子も喘息発作で酸素濃度90-93くらいしか上がらなくてなかなか寝れない日々で、見てるのが本当に可哀想だったところの出来事だったので色んな意味で泣いてました。

その後の何回かも0歳児の子達と一緒の部屋とかだってのでとにかく赤ちゃんの夜泣きで起きる起きる…
これはしかないですが🥲

入院って本気で大変ですよね。
私は看護師さんにこそっと言いましたよ🥲

  • ( ᜊº-° )ᜊ

    ( ᜊº-° )ᜊ


    入院ってだけでもストレスで息子さんの事で心配で中々寝れなかったりもしただろうにそんな非常識な方もいるんですね💦 個室ならまだしも…

    うちの息子も夜泣きというかお腹が空いてるというのもあって寝てから3回ほどないてます😭 どうか周りの方に迷惑かけていませんように🙏🏻

    私は明日隊員なのでまだ我慢できるのですが…
    看護師さんにテレビ見る時はイヤホンをと注意されてましたがまだ就寝前なのにねと文句を言ってるくらいなのでこちらも常識なさそうです💦

    • 6時間前