
レジでの仕事をしている方に、イラッとする客の態度について伺いたいです。特に不機嫌な態度や偉そうな要求についてお聞きしたいです。
レジのお仕事してる方いますか?
地味にイラッとする客の態度とかありますか😂?
こちらが「レジ袋ご利用ですか?」などいっても声も出さず不機嫌そうに首を横に振り、何もいわずポイントカード構えてたりとかして
なんなんだこいつって地味にイラッとしたりしてます😂
小銭大量に出してきて、数えたくないからか「ここにあるの全部レジにいれて!」って偉そうにいってくる30代くらいの女の人とかもいるし😅
歳が割と近め?の人だと余計にイラッとします笑
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ママリ
レジの仕事してるわけじゃないのですが、お聞きしたいことがあるので失礼します💦
店員さんが頑張ってレジ打ちしてるとポイントカード出すタイミングが分からず、ポイントカード構えてる人になってしまうのですが、レジ打ち最中(レジ打ちの手を止めてもらってでも)でも「ポイントカードお願いします」と声掛けたほうがいいですか?
一応カゴの中身が少なくなってきたあたりで声掛けたり、カード置くところがあればそこに置きますが、セミセルフが増えてからカード置く場所がないお店も増えたし、レジ打ち最中に声掛けるのは邪魔かなと思ってしまって😓
はじめてのママリ🔰
あ、とくに普通の方が何も言わずポイントカード構えてるだけならなにも思わないです😂
声も発しないで首振って返事するその人がムカついたのでポイントカード通そうと待ってるのにもイラッとしました笑
私は、ポイントカードありますっていつ声かけてもらっても全然気にならないですよ😄!
どのタイミングでも邪魔になるなって感じることはないです!
私が客としてポイントカード出すときは、カゴ渡したときにすぐに伝えてます👀
ママリ
そういうことでしたか💦
出してるんだからやれよ的なのはイラッとしますね😵
私は工場勤務なので直接接客するわけじゃないのですが、接客してる人の話聞くと本当いろんな人がいるな〜と感じます(某国家公務員の制服を扱ったりもしてるのですが、クレーマー気質な人や変わった人が多いです...笑)
やはりカゴ渡してすぐがいいですかね!
タイミング見失ってポイントカード通さず精算...なんてこともあったので😂💦
なるべくカゴ渡してすぐ声かけるようにします😌
はじめてのママリ🔰さんの質問なのに、私の質問に答えていただきありがとうございました🙇🏻♀️💦