※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが自宅学習、自主勉強などしてる方🌟①どんな方法でしていますか?…

お子さんが自宅学習、自主勉強などしてる方🌟


①どんな方法でしていますか?🌟
ドリル、プリント、教科書、チャレンジとかネットの勉強など。


②具体的に内容はどんな感じですか?🌟
どんなドリル(具体的なドリル名)
プリント(100ます計算とか)
ネットの内容名など。


③今現在の夏休みの自主勉強などどんな感じでしていますか?🌟
ドリル見開き何ページとか、プリント裏表とか
何分とかなら何分でだいたいどれくらいしてるなど。


④自主勉強はだいたい何分くらいで終わりますか?🌟
何分、何分で分けてるとか1日どれくらいしてるなど。


⑤何年生ですか?
小一とか中一など。


⑥夏休み前に行って成績貰った人は実際どうでしたか?
項目が何個あって、〇やよくできたが何個とか。

コメント

さとぽよ。

①本屋さんでドリルを買っています。
②漢字3年生、2年生
文章題2年生
計算2年生、かけ算2年生、文章題2年生
夏休み用ドリル
計算パズル2年生
③自主学習ノートはあまり進んでませんがワークだとやります。
日によりますが1日5ページ以上はやっています。
④20〜30分
それ以下の日もあります。
⑤小2
⑥国語算数は全てAでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 2時間前
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    うちは基礎的なことは普段できているのでそれよりも難しいのを選んでいます。
    漢字が好きなので1年生の時から2年生、3年生のもやっています。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

①市販のワーク

②ハイレベ読解力、ハイレベ算数、きらめき算数脳、とことん算数計算ドリル、ふくしま式シリーズなど

③上記の中で最低でも2つは見開き1ページやる

④1日に1時間程度

⑤小学3年生

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    購入は色々調べて私が全て勝手に買い与えてます。
    読解など難しくて解けなかったという設問もあったりするので丸つけの際にもう一度一緒に解き直しします。

    • 1時間前
さくらもち

1,ドリル

2,セリアやダイソーに売ってる小1向けのドリル(全部)、100マス計算は全部揃えました。
↑授業で学ぶスピードに合わせて復習をかねて進めてます。

本屋ですみっコぐらしの小1向け「こくご文章読解」
ポケモンの小1向け「ひらがな・カナ」

3,5〜6ページを自主的にやってますが間違いを指摘するとなかなか進みません

4,夏休み中は朝30分位
 平日は帰宅後15分位

5,小1

6,成績は2学期からみたいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    参考にさせていただきます🙇🏻‍♀️

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

皆さん詳しく教えて下さりありがとうございます。


本屋さんで見てみたいと思います。

ドリルは自分で選びますか?
親が選びますか?
一緒に選びますか?
このドリルに…と誘導したりとかしますか?

はじめてのママリ🔰

ドリルをしていて間違いなどあんまりありませんか?
分からないとか、間違えてるとか。

何回も間違えたりとかやり方教えたりとか一緒にすることはありますか?

はじめてのママリ🔰

①市販のワークを1冊に付き2〜3周してます。

②教科書ワーク
 グーンと強くなるシリーズ
 ロジカル国語 
 ドリルの王様シリーズ
 算数ラボ
 いちまる(漢検)主にこれくらいです

③④夏休みだからと分けてないので
1時間半〜2時間、ドリル10〜15ページはやり終えます。


⑤小3

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます♪