チャレンジタッチを利用している方に、お子さんのテストの点数について教えていただけますか。
チャレンジタッチやってる方、お子さんのテストの点数は何点ぐらいでしょうか?🤔
良い悪い等、リアルにお聞きしたいです🙂↕️
- ママリ🔰(2歳10ヶ月, 8歳)
コメント
lulu
今の所、70点以下はとったことないですね🤔まだ3年生なので内容も簡単だからかもしれませんが‥
ツー
小2息子がチャレンジの紙のほうやってます👦
テストは、基本的には70〜100点、苦手な漢字テストは60点って所です😂
息子はADHDの不注意優勢型で集中力がないんですが、それでも少なくとも60点以上取れてるのはチャレンジで先取りで勉強してるからかなって思います🙆
-
ママリ🔰
息子さん凄いですね!✨☺
うちの息子も9月に発達検査しますが、ADHD気質があり漢字が苦手で集中も続きにくく…一学期のテストは国語で苦戦しておりました💦
少しでも向上すればいいなと希望が持てました☺️- 8月11日
-
ツー
授業中もポーってしてる事も多いんですが、一度チャレンジでやった内容なので先生の話を聞き漏らしても「あ、あの問題の話か〜」ってなるので良いみたいです🙆
漢字は、単語カードに表に漢字、裏に読みを書いて、フラッシュカードの要領で「色、いろ」「上、うえ」「下、した」ってリズム良く、カード見せる→読みを読み上げるってすると目で覚えやすいかもです👌- 8月11日
-
ママリ🔰
それは安心ですね!☺️
うちも授業中は消しゴム切ったりと集中できてない様で💦少しでもチャレンジで身になればと思います✨
漢字のフラッシュカード良いですね!早速やってみます(*^^*)- 8月11日
-
ツー
めっちゃ分かります😂
うちは消しゴムで練り消し作っているようです😂😂- 8月11日
はじめてのママリ🔰
1番上の子はしてた時あります!
あんまり変わらなくて80~100点って感じです!
この子は発達障害ありで苦手なところもあります😂
してない子でも90~100点くらいです!
やめた理由はタブレットでしていてめっちゃしてましたが適当にしててもできるしって感じで😂
-
ママリ🔰
高得点で素晴らしいです✨😳
確かに、答えが見れちゃうので
解き直し問題はうちも読まずに正解しててアレ…となります💦😅
慣れてきてからのサポートも頑張らねばです…!- 8月11日
ママリ🔰
70点以上✨凄いですね✨
今月始めたばかりなので、二学期がドキドキです☺️