※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

旦那が体調不良を訴えると、自分も同様に訴え返すことで、旦那が「俺も」と言わなくなるという体験談です。

体調不良を訴えると「俺もー」という旦那さんをお持ちの方。
朗報です📣

旦那が体調悪いと訴えてきた時

「わたしもーー😓😓😱😱🥵」

と女優になって言います。毎回。

「俺の方が痛いって」とかほざきますが

「わたしもーー🥵🥵🥵」とほざき返します。

そしたら嫌になってくるので私の体調不良の時は「俺も」と言わなくなります。

我が家の場合ですが🤣笑笑

コメント

はじめてのママリ🔰

被せてくるの不快ですよね🫠

私は夫に聞こえるように、
息子(1歳)に、「将来彼女(妻)できた時に、体調不良を嘆くセリフに男が被せたらあかんで?
特に妊娠中の不調に上から乗っかってくるのは絶対あかんで?まず心配してあげてな!」みたいなことを言ったら学んでました…😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎回だと不快ですよね😂
    旦那そういうこという人じゃなかったんですけどね、、、😇
    旦那に私も攻撃をしたら「もーええってー笑」って笑ってその場が和むので、私もちょっと嫌味?仕返し?ができてスッキリします😂

    一歳から英才教育されてるんですね!将来のお嫁さんが喜びますね🥹✨
    息子が大きくなったら私も英才教育取り入れさせてもらいます!笑笑

    • 8月11日