※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニコ
家事・料理

ご家庭の1食当たりの金額はどのくらいでしょうか。気にせず買うか、気にしながら買うか、また上手なやりくりの方法も教えてください。

皆様のご家庭1食当たりどのくらいの金額ですか?
気にせず買ってるか気にしながら買ってるか
上手いやりくりの仕方も教えて欲しいですーっ!

コメント

ママリ

シングル子1人の2人分で500〜3000円くらいですかね🤔
外食だと1500〜5000円くらいです💦

子どもが偏食&低血糖体質なので、子どもがその日に食べたいと言ったものを作る感じです!
計画的に献立を決められない(大好きなものでも日によって食べない)ので、やりくりも何もできません😂

肉類は挽肉以外食べてくれなくて動物性たんぱく質が不足しがちなので、お魚とか刺身とかは高いですが、食べてくれれば良しとして金額は気にせず買ってます💦

ままり🔰

夕食で大人1人500円前後くらいですかね🍚
必要なもの以外は、値段はかなり見て買ってます💰
やりくりはうまくないので、安いところでまとめ買いしたものをうまく使い切れるようになりたいなーと思ってます😂でもついいろいろ買い足してしまいます😂

スポンジ

3人家族で安いときは700円、高い時は2000円とかでバラバラですが、平均1000円前後。
値段はもちろん気にして買ってますよ🙂