※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
山猫🐾
ココロ・悩み

「申し分のない人生を送っている。」「毎日楽しい人生。」「働いてる人…

「申し分のない人生を送っている。」「毎日楽しい人生。」「働いてる人は働かされて可愛そう。」とはどう意味ですか?幸せで仕方ないから…。言えるのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

マウントとって
人より上に立っていると思いたいだけで
劣等感の塊なんじゃないでしょうか。

ママリ

最後の言葉は主観はいってるな〜と感じますが(働くことが幸せだと思う人もいますし)、幸せで仕方ない、もしくは幸せだと思い込みたい、のどちらかですかね?
最後の言葉で、他人を卑下しているように感じ取れるので【幸せだと思い込みたい、自分に言い聞かせている】部分があるのではないかな?と思います。

はじめてのママリ🔰

どういう意味というかそれは、それを言う人にきかないとわからないのでは?働くのが嫌な人はそうおもうかも

はじめてのママリ🔰

その方の主観なので何ともですが、幸せで仕方がないからの人もいれば、満たされず人を傷つけることで優越感得る残念な方もいるので😇

はじめてのママリ🔰

幸せじゃないし満たされてないんですよ。
本当に幸せで満たされていたらリアルで人に言えないです😅

ままり

マウント、、と一瞬思いますが、好きで働いている人はそれが幸せなので、多分マウントとは捉えませんよね🤔
本当に幸せな人って、他人の現状を憐れむことはしないと思います。逆に、他人を尊む気持ちが強いですかね、、