※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
家事・料理

ペットボトルの消費が激しいのですが、飲み終わった後のペットボトルを…

ペットボトルの消費が激しいのですが、
飲み終わった後のペットボトルを洗ってから乾くまで時間がかかり、キッチンが空のペットボトルで溢れかえってしまいます😭
洗って食器用の水切りに逆さまにしているのですがなかなか乾かず、ペットボトルに占領されています😭
皆さんどのようにされているのでしょうか💦
早く乾かすコツや場所をとらない乾かしかたがあれば教えてください🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

え、乾かさないといけない地域なのですか?😳
ゆすいで捨ててます。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    市の規定をみてみたら「乾かして」とは書いていませんでした😂
    勝手に多少水が残っていても、ゴミに出しちゃおうと思います!
    コメントありがとうございました✨

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!?😆︎👍🏻
    書いていない地域は、ゆすいだら大丈夫です‼️

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆすぐは方言なのですね🤣
    他の方見てすすぐになっていたので…失礼しました🙇‍♀️💦

    • 6時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    ゴミ捨て場のペットボトル入れがネットになっているのも乾かさなくて良いからなんだ!と気づくことができました😆
    関東住みですが「ゆすぐ」も使うので、わかりますよー🥰

    コメントありがとうございます❣️

    • 5時間前
ママリ

1〜2日で大体乾きますが、物により乾く時間は謎に違いますね。
お湯で洗うと乾きやすいと聞きます。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    謎になかなか乾かないやつありますよね💦💦
    なるほど、お湯ですね❕
    今度からお湯で洗ってみます✨
    コメントありがとうございました😊

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

この日差しなら、ベランダに置いておけば早いかもです

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    たしかに!
    ベランダなら速そうですし、キッチンもスッキリします🥺
    教えて頂きありがとうございました🙏

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

完全に乾かさず、サッとすすいで
ゴミ箱に入れてます🗑️🤣

少しでも乾かしを早くするとなると、キッチンの窓側に置くとかどうでしょうか??
すすいだ後、水が残らないように外か風呂場でペットボトルをぶん回すとかですかね🫨💪

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    言われてみれば、ゴミ捨て場の大きなネットにすてることになっているので、完全に乾かさなくても良さそうです😂
    捨てに行くまでは、アドバイス頂いたようにキッチンの窓側に置いたり外で水を切ったりして保管したいと思います!
    コメントありがとうございました🙏

    • 6時間前