

ママリ
専業主婦ですが、
一度だけ次男妊娠中に預けたことがあります!笑
あまりにもつわりがひどすぎて、
一時保育がどうしても取れず、
その日の風邪のこの状態を聞いたら感染症の子はいなくて大丈夫そうだったので一日9時から17時までお願いしたことがあります🤣
事情を話したらこちらは全然大丈夫と言ってもらえてお願いしました☺️🩷

あづ
ママ友は資格の勉強のために利用していました😌
病院側がOKなら自由だと思います🙆♀️
ママリ
専業主婦ですが、
一度だけ次男妊娠中に預けたことがあります!笑
あまりにもつわりがひどすぎて、
一時保育がどうしても取れず、
その日の風邪のこの状態を聞いたら感染症の子はいなくて大丈夫そうだったので一日9時から17時までお願いしたことがあります🤣
事情を話したらこちらは全然大丈夫と言ってもらえてお願いしました☺️🩷
あづ
ママ友は資格の勉強のために利用していました😌
病院側がOKなら自由だと思います🙆♀️
「病児保育」に関する質問
【 体の弱い子供の影響で仕事にほとんど行けない…… 】 下の子供(もうすぐ2歳)はとても体が弱く、喘息持ちです。 鼻水や咳が少し出るだけですぐ悪化して喘息を起こしてしまうので 熱が出ないように予防のために少しの症状…
病児保育使ったことある方いますか? 私の偏見なんですが、仕事行って稼ぐのにお金払ってまで具合悪い子を預けるのはどうなんだろうと思ってしまいます。 会社の上司に病児保育預けたりしないの?って言われました。 人…
上の子が最近までアデノになってて下の子が今充血と目やにが出てます。 明日どうしても外せない用事があり病児保育預けたいのですがアデノ陽性の場合預けれるんでしょうか。 一応病児保育の案内をしてくれた時にコロナ陽…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント