※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

詳しい方いますか?歯医者で子供のフッ素と前歯の間だけの歯石取りで1万…

詳しい方いますか?
歯医者で子供のフッ素と前歯の間だけの歯石取りで1万円って超えますか??
実際に払ってるのは300円なのでいいんですが、これって不正なのかなと思って😅歯医者変えるか悩んでます。

コメント

ぱお

小児科の医療事務してました👩🏻‍💻
歯科に詳しくはないんですけど
小児の点数加算とかもあるので
点数としては1000点近く(×10円)
くらいにはなると思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    そしたら、一万円は超えてても不正じゃないってことでしょうか??👀

    • 6時間前
  • ぱお

    ぱお


    不正ではないと思います!💭

    小児科なんて3歳未満の子どもの初診だけで800点(8000円)くらいの点数になるので、意外と高いんです😂

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!?そうなんですか!?😂

    お話聞いて安心しました😭
    そしたらとりあえず通ってて大丈夫って事ですよね…?😭

    • 6時間前
  • ぱお

    ぱお


    高くてびっくりですよね😂

    診察内容に不信感があるとかでなければ通ってて大丈夫だと思いますよ☺️

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    びっくりです!!👀
    でも安心しました😭ありがとうございます😭


    ちなみに、ほとんど歯科衛生士さんなのと、院長が最後チラッとチェックしてくれるくらいなのですが…ぱっと見聞いて変ですかね?👀

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変ですかね→変だと思いますか?
    の間違いです💦すみません🙇‍♀️

    • 6時間前
  • ぱお

    ぱお


    治療じゃないのでそんなもんかな〜くらいに思いました🫣
    歯科衛生士さんができる診療内容が決まってるので、できる範囲はすべてやってるんですかね🥺

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!ありがとうございます😭!

    • 4時間前
✩sea✩

歯科助手14年ほどしていました( ・ᴗ・ )
フッ素と歯石除去って、保険診療ではなく、自由診療の扱いになるので、歯科医師が値段を自由に設定できるので、不正でもなんでもないですよ( ・ᴗ・ )
あと、他の方へのコメント見ましたが、フッ素も歯石除去も、定期検診、予防歯科の分類なので、歯科衛生士さんが担当なのは普通で、歯科医師はチラッと見てのチェックで、問題はないです( ᵕᴗᵕ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    歯科助手の方なんですね!

    そうなんですね!!👀
    詳しくありがとうございます😭!!

    ちなみに、一万円は高いですか??👀

    • 4時間前