※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

2歳半と3ヶ月の子連れてどこか行こうと思いつつ2歳半が全然言う事聞かず…

2歳半と3ヶ月の子連れてどこか行こうと思いつつ

2歳半が全然言う事聞かず違う方向走って行ったり帰るよ、でイヤイヤ言って帰れない、抱っこで強制連行。
なパターンが多くて3ヶ月の子は出かけてるとしたら抱っこ紐だし

なかなか一人で2人連れては出かけれず
引きこもりがちになってしまってます😭

同じくらいの方、ワンオペの時出かけてますか?どうされてますか?😭

上の子は外行きたい行きたいです😔💦

コメント

りーちゃん

よくショッピングモール行ってました☺️
食べるとこあるしゲームもあるので
機嫌悪くなったら食べ物やゲームで
誤魔化せたりしたのでꉂ🤣𐤔

はじめてのママリ🔰

1歳11ヶ月差で、自宅保育してました!

私は、公園とか支援センター、散歩によく行ってたかなぁと思います。
広い公園以外はベビーカーを使ってました。

下の子が3ヶ月の時は、季節が春頃だったので参考にならないかもですが、、
今はどこに行くにも暑いですよね☀️💦

うちの子も体力有り余る感じだったので、午前中は上の子のために外出、午後は下の子と遊びつつゆっくり過ごす、、という感じでした。

夏は、支援センターのイベントや、保育園の開放日に参加してました❣️
夏は保育園のプールで遊ばせてもらえたので良かったです☺️