※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学1年生の子どもに土日のスイミングをやらせる場合、午前と午後のどちらが良いか意見を求めています。

小学1年生で土日スイミングをやろうと考えてます!

やらせるなら土日のどちらかで午前か午後どちらがいいと思いますか?


みなさんの意見を参考にさせて下さい✨

コメント

ありす

日曜の午前!🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️

そうくんママ

断然、土曜日の午前中派です。
うちのスクールは日曜日はないですが
土曜日でも午前中がダントツ人気です!

ままさま

土曜日の昼過ぎに行ってます!
土曜日朝もゆっくりできるのが良いところです😆

はじめてのママリ🔰

土曜日の午前行っていました!
朝イチではなく10時半からだったので時間に余裕もあるし、半日潰れるしよかったです😂

れい

日曜の午前で行ってます

土曜日は、運動会や夏祭りなどの行事が入ることがある、

他の習い事をしたい思ったとき、
土曜日と日曜日を比べると、土曜日のほうが多かったから。

はじめてのママリ🔰

習い事は土曜日の朝イチが1番人気だと思います。
我が家は共働きで土日に予定を入れにくくなるのが嫌なので、夕方16時からとかにしていますが、予定が組みやすくてオススメです!

はじめてのママリ🔰


みなさんありがとうございます😊
みなさんの意見を参考に考えた結果、土曜の朝イチがよさそうな気がしてきました✨
あとは定員次第なので確認してみます!