
卵黄を与えた後に嘔吐し、ぐったりしています。救急に行くべきでしょうか?アレルギー検査はいつ受けられますか?
9ヶ月で卵黄1個食べさせて特に何もなく卵白はまだ耳かき程度しかあげてません💦
そして今日和光堂の卵黄(卵も含む)茶碗蒸しをあげてから5時間後に嘔吐しました💦
ぐったりしてましたが吐いたら少し落ち着いてますがこの場合救急で行った方がいいのでしょうか?💦
アレルギー検査はすぐにはでませんか?
どれぐらい日を空けて行った方がいいですか?
- ママになりたい
コメント

はじめてのママリ🔰
1回吐いただけならアレルギー検査してくれないですよ〜
卵白進めていくか、もう一度同じものあげてみるしかないですね!
病院行っても同じこと言われると思います

はじめてのママリ🔰
下の子が卵白アレルギーです。
今落ち着いているのであれば、急いで行く必要はないです😊
BFの場合はどうかわかりませんが、茶碗蒸しは火の通し方が他の卵料理より甘かったりするので、アレルギーの症状が出やすかったりします🥲
なので、火加減があまいから出たのか、卵白の含有量が多くて症状が出てしまったのかどちらかかなと思います🥺
アレルギーの検査は採血になるので、お子さんにとっても恐怖心を与えてしまったり痛い思いをさせてしまうことになるのと、採血をしたとしてもアレルギーの数値は目安程度にしかならず、数値が高くても平気で食べれたり、逆に数値が低いのに症状が強く出てしまう場合もありあてにならないことから、あまり進んで検査はしてもらえません🥲
なので、病院に行ったとしても卵白を耳かき1しか食べていないなら、もう少し試してみてまた何かあれば受診と言われる確率が高いかなと思います🥺
心配なら明日明後日診てもらうでもいいですし、予防接種など近々行く予定があればそのついでに聞いてもらうでも全然いいかと思います🥺
-
ママになりたい
落ち着いてたら行かなくても大丈夫なんですね😭
茶碗蒸しはアレルギー出やすいんですね😭
いきなりあげてかわいそうなことしてしまいました😭
詳しくありがとうございます😭✨
めちゃめちゃタメになりました😳
もう少し卵白チャレンジしてみようと思います🥲✨
来月健診があるのでそのときにでも聞いてみます🥺✨- 21時間前
ママになりたい
そうなんですね💦
初めてのことでどうしたらいいかわからず😭
またチャレンジしてみます!
ありがとうございます!