
津波警報が出ている中、船が沖合に出ている理由は何でしょうか。沖合の方が安全なのでしょうか。
津波警報出てますね…
テレビの映像見てますが、たくさんの船が沖合に出ていくのを見かけます。なぜですか?船は沖合の方が安全なのですか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
津波から守るためと聞いたことあります。でも結局船のことしか考えていないですよね。。

ママリ
津波が大きくなる前に海に向かって行ったほうが被害ないようですよ。

はじめてのママリ🔰
船を守るためと
陸より海にでて助かる場合もあるので。
漁師さんなら船は
仕事で大事なのものなので
そうされる方も多いんだと思います

退会ユーザー
波打ち際の方が波が高くなるからです!
沖合に出る方が人もお船も安全になるんですよ🥰

♡Mママ子♡
テレビで津波が来る前に沖に出たほうが安全と前にやってました!
湾内にくると浅く狭くなった分津波の威力があがったり、波が複雑になったりして船を置きっぱなしにしたら船が壁にぶつかり破損したりします。
でもテレビで保安庁の船が津波に向かって避難するの見たことありますけど、大きな船だったからなんとかなったけど船も遅れたらかなり漁船とかは怖い避難になるような映像でした😣

はじめてのママリ🔰
沖に出た方が安全だからです!

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます!
怖いような気もしますが、沖に出た方が安全なんですね…!
このまま落ち着いていくことを願います。
コメント