※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

娘が髪を洗うのを嫌がり、顔に水が流れるのが苦手なようです。汗の匂いが気になるため、大人用シャンプーを使ったことも影響かもしれません。皆さんはどのように対策していますか。

娘が最近になって
髪の毛洗うのを嫌がるようになってしまいました。

顔に水が流れてくるのが嫌みたいです。

最近、汗がすごくお酢のような匂いがするので
大人用のシャンプーをたまに使ってたのも
嫌になった原因かもしれません。

顔を泡で洗ってる時も嫌がります。
(ほっぺと鼻らへん洗います)

皆さんならどうしますか?

対策としてやってることとか
あったら教えて下さい。

コメント

に👹

キャラもんのポンプとか使うのどうですかー?詰め替えて!

  • りん

    りん

    ありがとうございます!
    そもそもポンプ見てなさそうです💦

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

シャンプーハットを使ってみたり、好きなシャンプーボトルに一緒に詰め替えるのはどうでしょう?サンリオやポケモンなど可愛いのたくさんあります🌷

うちも嫌がりますが、顔は高速で洗い流すので、3秒間ぎゅっとしててね!とお願いしてます。ちなみに刺激が少ないものであらってます。

あとはご褒美でバスボムあげます。100均だと安くて種類豊富なので、毎日のときもありますし、◯日間がんばったらこれやろう!といって、好きなの選ばせて買ってます。

  • りん

    りん

    ありがとうございます!
    ボトル見てなさそうですが
    変えるのも検討してみます。

    早めに終わらして
    その後は落ち着くので
    対策なしでも行けない
    ことはなさそうですが

    シャンプーハットって
    ちゃんと髪の毛洗えるんですか?

    • 10時間前
ママリ

髪の毛を濡らしたり流したりするときは、
湯船のヘリにつかまり立ちさせて、
「上見てね〜丸は何個見えるかな(天井の模様)ー?」で天井を見上げさせて、
顔にお湯がかからないように流してます!
美容院みたいな感じです。

顔を泡で洗うのも嫌がりますが、「猫さんみたいなかわいいおひげー!」といいながらほっぺを洗い、
「ぞうさんみたいなながいはなー!」といいながら鼻を撫でるとニコニコしてくれます。

よければお試しください!

  • りん

    りん

    ありがとうございます!

    • 10時間前