
コメント

京太郎
なると思います。
一緒に片づけることから始めたらいいと思います。

はじめてのママリ🔰
多分なりますね!私がそうだったので😊
自分で一人暮らしとかしてて、最終的に片付けられるようになっても、それまでに軽く5年以上かかりました
ちなみに旦那も同じように育って、今は私が片付けしてるので未だに片付け習得できてません🤣
ここ1年くらいでやっと気がついてくれたので、5年後が楽しみです
-
🐈⬛
ありがとうございます!
そうなんですね🥺
私は片付けが大好きなので親の背中見て…とはそう簡単にならないですよね🥲
一緒に片付けして身につけようと思います!- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
あぁ…まさに私も旦那もそういう親やおばあちゃんがいて、自分自身何もしなくて良くて出来ないパターンです😂
絶対一緒にやって、癖をつけさせてあげた方がいいです🥹- 2時間前
🐈⬛
ありがとうございます!
なんとか毎日一緒に片付けよう片付けようってやってますがなかなか…なんでこんなに片付けとなるとやる気がなくなるんだろって感じです、、
京太郎
なかなか大変ですよね…
うちも
〇〇はブロック集めて〜
△△はボール集めて〜
︎⬜︎⬜︎は人形集めて〜
など分担して片づけさせますが、ひとりじゃ難しい〜とか言ってなかなか片づきません💦
🐈⬛
分担いいですね😆
同じですね😭片付けようって言った瞬間疲れた〜とか言うしはあ?ってなります😇