
キッチンの照明の色温度について相談があります。ダウンライトは昼白色、スポットライトは温白色か昼白色にしたいと考えています。アドバイスをお願いします。
キッチン照明の色温度について
ペニンシュラのオープンキッチンで、ダウンライト3つ、ダクトレールにスポットライトを2つ〜3つ設置予定です!
それぞれ色温度をどうするべきか迷っています。
どなたかアドバイスください🙇♀️🙇♀️
現状検討しているのは、ダウンライトを昼白色、スポットライトを温白色、もしくは両方昼白色です。
リビング、ダイニングは調光できる照明がつく予定で、キッチン下がり天井に3000kの間接照明がはいります💦
- 🐰(1歳7ヶ月)
コメント

はな
ダウンライト2つ、スポットライト2つ、キッチンには間接照明なしですが、どっちも温白色で明るさ足りてます🤗
明るめがいいなら昼白がいいとは思います!

はな
リビングは同じ温白色(調光可能ですがあんまりしません)です!
ダイニング(キッチン横並び)は電球色と昼白色の光色切り替えのペンダントにしてて、ご飯の時とか普段は電球色、勉強や仕事の時は昼白色にしてます。
洗面所のダウンライトもキッチンと同じ温白色3500Kです!
-
🐰
細かく教えていただいてありがとうございます😳
- 7月30日
🐰
ありがとうございます!
リビングの色味はどうされてますか?
どこか電球色とか入れられてますか😳?
もしよければ洗面の色温度も教えてほしいです🙏🙏
はな
すみません下に書いてしまいました🙇♀️