
民間から市役所への転職を考えている方に、他業種からの転職者が多い業種について教えてほしいです。一般事務に応募しており、事務職経験がないことが不安です。
民間から転職を考えております。
そこで市役所勤務の方に質問です!
民間から転職されてきた方の業種って何が多いですか?
今回一般事務に応募しておりますが、現職がシステムエンジニア(主にプロジェクト管理をしており、プログラマー経験は浅いです)で事務職経験がないので心配です。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 1歳9ヶ月, 6歳)
コメント

たけこ
事務職は事務職からの転職が多いです。
もっというと他自治体からの転職が多いです😳
多いってだけで、他の職種や民間も沢山いますけどね☺️

はじめてのママリ🔰
行政事務職ですと
他の自治体の同職
金融機関
証券会社
通信会社
電力会社
SIer(うちだと激強い)
マスコミ
中〜大手営業職
この辺が多いです😊
田舎でデジタル人材不足が深刻なんで、私は前職小売業でしたがRPA勉強して簡単なシナリオ書けますってだけで刺さってた感あります🤣
SEだとほぼデジタル課にぶっこまれますが、収入下がるけど納期がないっていうのがメリットですよね😊
私も事務職の経験はありませんが、役所のITリテラシーヤバいんでSEやってた方なら全く問題ありません。
私も販売に附随する簡易事務程度の経験でしたし、行政文書や例規読むとか作成するとかはcopilot さんや公務員AIマサルさんに助けてもらってます。
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
詳しくありがとうございます😊
今携わっている仕事はSIerなので希望が持てます✨
事務経験はありませんので、ITスキルアピールでエントリーしてみたいと思います!実際に他業種から転職された方の話大変参考になりました!!
ありがとうございました☺️- 7月28日
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
他の職種や民間もたくさんいると聞いて安心しました✨ありがとうございます☺️