※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

下の子が1歳になるのにミルクの量が減りません。3回食であまり食べず、ミルクは180mlを5回飲んでいます。どのくらいまで減らし卒ミすればよいでしょうか。アドバイスをください。

下の子がもうすぐ1歳になるのですがなかなかミルクの量が減りません。

3回食で1回に160〜100gぐらいしか食べずミルクを欲しがります。ミルクは180mlを5回飲んでます。

どうやつまで減らしていき卒ミしたらいいのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

コメント

m.h

ミルクを減らすとぐずりますか?
うちの子も11ヶ月で、離乳食200g×3食べてますがミルクはトータル700近く飲んでます。体重が停滞してるので正直ミルクも飲んでくれていいやくらいに思ってますが、ミルク量減らして離乳食増えるのが一番ですが難しいですよね?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ぐずります🥲
    ご飯も食べますが飽きて最後の3口は残します…😅
    食べてくれれば自然と減らせそうですが無理そうです🥲

    うちも7キロで停滞してるのでこのまま飲ませて流れに任せようと思います😌

    • 14時間前