
向き癖対策なんですが夜目を離してしまう時も横寝にして背中にタオル置いて抑えてしまっていいのでしょうか??
向き癖対策なんですが夜目を離してしまう時も横寝にして背中にタオル置いて抑えてしまっていいのでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

コアラ
横向き寝はSIDSのリスクにもなるので小さい間はしないです😣

ママり
てんしの眠りおすすめです。
高いけど頭の形、治りました。
寝返りを自力で出来るようになる前に早くトライするのをお勧めします。
-
はじめてのママリ🔰
頭の形は今の所大丈夫なのですが向き癖が気になってしまって😂
日中は抱っこ紐で寝てて大体夜の8時間うちミルクが2回入りそこだけベッドで寝ます😅
ありがとうございます!!見てみます- 7月24日
はじめてのママリ🔰
それは知りませんでした!ありがとうございます!
夜だけベッドなのね頭の形は大丈夫ですかね😂
コアラ
夜の数時間ですし、授乳の度に抱っこあるので大丈夫ですよ😊
うちは向いて欲しい方を外の光が来るようにして置いてました🙌
長男は分からずにタオルとか入れたりして歪みましたが、次男長女はクルクル寝てる向き変えたりして頭の形綺麗です🙌
はじめてのママリ🔰
日中は抱っこ紐で寝るので大丈夫ですね🥹
ありがとうございます!!