※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ら
子育て・グッズ

子育て手伝って欲しいということは甘えなのでしょうか?

子育て手伝って欲しいということは
甘えなのでしょうか?

コメント

Pipi

周りは知りませんが甘えられる相手がいて
相手も嫌とかじゃないなら、どんどん甘えていいと思います☺️☺️

  • ら


    優しいコメントありがとうございます
    なんかほんとに気が狂いそうになってました
    実母、義父に頼ったらいけないよ
    こっちも仕事で忙しいんだからと言われました
    今妊娠中で不安で堪らなくて、、、

    • 7月24日
  • Pipi

    Pipi

    安心して頼れる人がいるなら頼ってナンボです!(笑)
    メンタルやられたり身体壊れては意味ないですし🙄

    私は実母にですが、甘えまくりで
    実母がいなきゃ育児できないくらいです(笑)

    • 7月24日
  • Pipi

    Pipi

    義父さんでもお願いできる人いるなら全然いいと思います!✨️

    • 7月24日
さあママ

1人だと、大変だしおかしくなります🥹

  • ら


    そうですよね、、、
    ちょっと支援センターや広場
    色々探ってみます💦
    頼れるところに頼ります

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

甘えじゃないです!大変すぎてない一人でやれるものじゃないとおもってます!笑

  • ら


    実母に子供好きだったら苦にならないはず!といわれたんですが
    そんなことないですよね
    ずっと1人で子育てはしんどいです

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    好きでも愛してても大変だとおもいます。むしろ一生懸命やるから大変だと感じることもあると思います😂

    • 7月24日
akane

甘えなんかではないですよ。大変だから様々な支援制度がありますよね。

まむまむ (26)

頼れる人がいるなら頼ったほうがいいです!疲れます!おかしくなります💦
うちは旦那は仕事が遅く子供達が寝る頃に帰ってくるので当てにならず、実家も義実家も遠いので頼らなくてすぐ友達召喚します笑

ママリ

全然甘えじゃないですよ😳
むしろ昔みたいに、みんなで育てましょって思ってます😂💦
ママだけが大変なんておかしいです!