※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新居に引越し予定で、乳幼児がいるためL字ソファの汚れ対策を考えています。ソファカバーやシートクッションなどの対策をしている家庭はありますか。

【ソファの汚れ対策について】
新居へ引越するのに伴い、ソファを買い替えます。
乳幼児が2人いるのですが、L字ソファのご家庭は何か対策されてますか?
ソファカバーか、シートクッションみたいなのを敷くか、何もしないか等、、、
ソファ自体はそこまで高いものを買っていません(万が一汚れた時に諦めつくので。)。

コメント

はじめてのママリ🔰

リンサークリーナー買いました😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊!
    リンサークリーナー、、、!
    確かにその方法もありましたね🤔!
    結構頻繁に使いますか?

    • 7月24日
ちょっぴ🔰

かなり大きめの薄い布(綿麻)を敷いています!
ZARAで買ったのですが、少し高かっただけあってとても高見えして汚れ対策にもなるしオススメですよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️!
    見た目も重要ですよね!
    薄めの布とのことですが、子どもが飲み物溢したり、お漏らししてしまったら染み込んじゃいますかね😣?

    • 7月24日
  • ちょっぴ🔰

    ちょっぴ🔰

    もちろん量や何かにもよると思いますが、ある程度は染み込んじゃうのと、下手したらソファーも無傷では済まないのですが、それでもメインは布を洗えばいいだけなので、ソファーのカバーを剥がしたりする必要もなく圧倒的に楽に片付きますよ〜
    布は汚れるものとしてある程度割り切る必要はあると思います!

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにソファーのカバー剥がすのは大変ですよね💦
    直でソファ汚れるよりもワンクッションあった方が気持ち的に楽ですもんね😣!
    もう布製ソファを買った時点である程度覚悟はしておきます!
    色々と教えてくださりありがとうございました☺️

    • 18時間前