※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

近所の夏祭りに行くか悩んでいます。子供は楽しむかもしれませんが、混雑や待ち時間が気になります。行かせるべきでしょうか。

夏祭りってどのくらい行きますか?

小1の子かまいますが
近くの夏祭り、近所のご家族いっぱいで私は会いたくないんです、行きたくない。
行っても狭い中に大人数で出店も一つ並ぶのに10分かかります!10分ですよ!どの店も…笑

それで大金使って
ギュウギュウ
真ん中では盆踊りしてますけど出店の列でほとんど参加できません笑

そんな感じの近所の夏祭り、、
でも子供は楽しいですかね?
行かせてあげるべきですかね、、

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは地元の大きいお祭りは毎年行ってます。
近所の小さいのは気が向いたらかなー…。
でも子どもが行きたがれば行きます😊
学校の友達にも会ったりするし、楽しそうなのでその笑顔のためだけに行きます笑

らすかる

うちは屋台は2つまでとか決めて連れて行ってますよ。
雰囲気が楽しいようです😆
夏休み中に会わない友達と久しぶりに会ったり…私は、子供の時は楽しかったです。なので大人になってめんどくせぇって思いますが、子供連れて行ってます😉

まま

悩むけど行くかな😭
ある程度回って帰ります。

うちは6月3回、
7月2回、8月1回です。
縁日の出し物みたいなやつはちょこちょこ連れてってます。
まだ3、5歳がいるので…
でも小学生だけだったら子供が行きたいと言わない限り行かないかなー。

小3から友達と何時までに帰っておいでって約束で行かせたりはしてます。
小学校と近所の神社の祭りは。
大きいところは不審者や酔っ払いが怖いのでついて行きますね💧

猫大好き

子供が行きたいと言えば行きますね😅

はじめてのママリ🔰

人混み高いし帰り混雑するし
めちゃくちゃ行きたくないけど
子供のために行きました😢
子供の頃の思い出って大切かなと‥😭

子供に聞いて行かないて言うなら
行きません笑

はじめてのママリ🔰

子供が行きたいと言うなら連れて行きます!
大人にとってはつまらない場所でも、子供にとってはワクワクする場所かもしれないので!