
ガチのキャンプに行く方に、クマ対策や盗難対策、虫対策、キャンプの楽しさについて教えてほしいです。
グランピングとかではなく、ガチのキャンプに良く行く方いますか?
今度行きます🤣
・クマ対策
・盗難対策
・虫対策
・キャンプ楽しい!アピールポイント
あれば、教えてほしいです✨
- ままり(4歳3ヶ月, 8歳)

ぐーみ
今週末キャンプ行きます🙋
先々週も山にキャンプ行きました🏕️
クマ対策
人の多いキャンプ場を選ぶ、自分たちでサイトを選べるなら山際と川際を避ける、犬連れの人の近くにする、夜間は絶対に複数人で行動する
とかですかね?
管理人さんがいるようなキャンプ場とかなら大丈夫かな?とあまり対策考えたことなかったです💦
盗難対策
こちらもあまり考えたことなく、テントから離れるときは貴重品を持ち歩くくらいしかしてないです。
虫対策
サイト内に虫除けスプレー吹きまくる、人間にも虫除けスプレー吹きまくる、蚊取り線香をサイトの四隅に置く
はやります🤔
アピールポイント
山なら星空、海なら波の音や朝日など自然を感じられて、非日常を味わえます!
合法火遊び(焚き火)も堪能できます!

ガオガオ
有料のキャンプ場しか行った事がないのて熊対策はとくに気にした事ないです^^*
どちらかというとたぬき?カラス?などゴミを荒らす動物の方が要注意で、生ゴミは得にしっかり蓋の閉まるゴミ箱で管理した方がよいです🙌
盗難対策も同じくあまり気にせず、貴重品は車に置きっぱで鍵をしめます。
高価なギアくらいは幕内にしまうかな…
虫はサイト全体に蚊バリアを撒いて、香取線を3ヶ所ほど焚いてます☺️
アピールポイントはとにかく子どもたちに怒る回数が減る!です笑
こぼしてもよごしても外なので家よりは気になりません🥹
あとは電波が圏外だと諦めがついてスマホを触らなくなります✨️
コメント