
9ヶ月の子どもの睡眠時間について教えてください。早く寝かせても遅く寝かせても5時半には起きてしまいます。どうすれば良いでしょうか。
9ヶ月の子の睡眠時間、教えてください!これってやっぱり寝なさすぎですか?😫早く寝かせてみても遅く寝かせてみても5時半までにはほぼ確で起床します😫早いと4時半です、どうしたらいいですか?😫😫😫
- うみ(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
すいませんうちの子8ヶ月なのですが、うちも5時半までには必ず起きます😂
早いと4時半なのも同じです!
それに伴い7時まで寝ていた上の子も6時まで、もしくは一緒に起きます😇
せめて泣いて起きてくれればワンチャンまだ眠いか!?って思うけど、ニッコニコで起きるから諦めてます🥹
もしかしたら窓がない部屋(納戸とか)みたいに完全に日光シャットアウト出来たらもう少し寝るのかなぁと思ってます…🤔

スノ
1日のトータル睡眠時間でみると、うちの子とあまり変わらないかなって思ったので寝なさすぎとは思わなかったです。
朝部屋に光が入るとかはないですか?💦
-
うみ
コメントありがとうございます!
そうなのですね、13時間くらい寝なきゃなのかなと思って😫
窓に遮光シート貼って光が入らないようにしてはいるんですけど、素人なので多少隙間はできて、そこからちょこっとは光もれちゃってます。ほんとにお化け屋敷くらい真っ暗じゃなきゃなんですかね🤣みなさんどんなふうに真っ暗闇作るんでしょうか😫- 8時間前
うみ
コメントありがとうございます!!
そうなのですね、うちも超ご機嫌に起きてベッドの上徘徊してます🤣🤣🤣
遮光カーテン使って日差し遮ってもダメなんですよね、、、確かにちょこっとは日差し漏れちゃってるから、そのちょこっとがだめなんですかね、、、😭😭😭
はじめてのママリ🔰
目が合ってにっちゃぁーと笑われたらもう…😇←ですよね🤣
日光ってやっぱりすごく脳を覚ますみたいですしね…。
ほんとどれくらいで7時とかまで寝てくれるんでしょう!?
冬になったらもう少し長く寝ますか…ね?😂
今日は20時半くらいお眠りになりました。明日の予想は5時です🥹
うみ
わかります、あはははははははははって感じです😇
他の方の投稿見てると8時起床とか書いてあって、何事?!って感じです😫
うちも20時過ぎに就寝です。私も5時起きとみております。😇
お互い頑張りましょう😫