※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

沐浴の時間は何時ごろどんなタイミングで入れていますか?また、その時間…

沐浴の時間は何時ごろどんなタイミングで入れていますか?
また、その時間帯に入れてる理由も教えていただきたいです。

コメント

初ベビお

16時〜18時の間で入れてました!
生後1ヶ月になるときは17時時半と固定していました!
私の時は冬だったので、暗くなる前に入れたかったのと、19時から長めに寝て欲しかったのが理由です!

2週間過ぎぐらいから、19時〜22時ぐらいまでぐっすり寝てくれたので、ご飯などゆっくり食べる事ができました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    時間を固定すると赤ちゃんも習慣化して良いですね!
    たしかに、沐浴後ぐっすり寝てくれるので、長く寝てほしい時間に合わせるのも技ですね!

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

基本は夕方に入れてました。
自分が晩御飯を作る前に入れたいからです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    晩御飯前に入れる方、一番よく耳にする気がします!
    時間が作りやすい時間帯だからですかね!

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!
    沐浴→授乳して寝かせて、寝てる間に急いで晩御飯作る感じです笑

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調理中に手を止めるのも大変ですもんね!
    参考にします。

    • 4時間前