※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今回、若くて頼りたい担任の先生で、ちょっと困っているのですが、夏休…

今回、若くて頼りたい担任の先生で、ちょっと困っているのですが、夏休みに入り個人懇談があったのですが、自分が子供たちの悩みを聞いて回れないからという理由や、我が子が優しい性格からなのか、今後困ったらスクールカウンセラーに相談するのはどうかと聞いてきました…
いや、スクールカウンセラーって何~😇

コメント

はじめてのママリ🔰

聞いて回れないってハッキリ言うのはビックリですね笑
でもスクールカウンセラーへの相談提案してくる先生って結構いるのかもです。
うちも2年生の時の担任が、何かあればスクールカウンセラーの先生もいるので…って言ってきて、担任は使えない感じだったのでそこから毎月のようにスクールカウンセラーの面談行ってましたよ笑