※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
お出かけ

9月の終わりに万博に行く予定で、小2の息子と年長の娘が喜ぶパビリオンを教えてください。

9月の終わりに万博に行こうと思ってます。
パビリオンの2ヶ月前予約をしようと思いますがおすすめのパビリオンを教えてください🥺
小2の息子、年長の娘が喜びそうなパビリオンだと嬉しいです🙇‍♀️

コメント

ママリ

電力館かノモの国がいいと思います🙂電力館は勉強にもなるし、大人も楽しめます。ノモの国は大人は少し退屈ですが、キラキラの宝石を持って歩くので低学年までのお子さんにピッタリです🙂
どちらも2ヶ月前なら比較的当たりやすいパビリオンかなと思いますが、全賭けが不安なようなら安全策を取ることもできます。

ママリ🔰

小1息子がいます。
電力館が1番楽しかったみたいです。次にクウェートらしいです。
私としては学びもあればいいなと思ってるので、三菱未来館とパソナと関西パビリオンの兵庫は連れて行って良かったなって思ってます。鳥取も良かったです。
IPS心臓の展示の後ろでブラックジャックがアトムにとても分かりやすく説明していて理解できたみたいです。
三菱未来館の生命の始まりと火星の説明も息子の年齢辺りにちょうど良かったです。

最近は2ヶ月前も以前よりは当たりにくくなっていて、私は人気のところ以外にも保険で入れてます。それも外れること多いですが😥