※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

消化器内科で午前のみ診療の際、大腸カメラはできないのでしょうか。

消化器内科とかで働いてるママさんいませんか?
 
午前のみ診療で午後休診の場合
大腸カメラとかはその日はでき
ないということなのでしょうか?

コメント

ママリ

消化器内科ではないですが、看護師として昔働いてた者です🙋‍♀️
大腸カメラは前処置でしっかり便を出してからのカメラになります!
前処置は前日の晩に下剤を内服して、当日朝9時から2ℓの水みたいなものニフレック(下剤みたいなもん)を2時間かけて飲み続けます!
それはそれは便が止まりません。
でも、出せば出すほど便が透明化して水が出てくるようになります!
そして、正午くらいに排便が水になってるか確認できたら、午後にやっと大腸カメラができます!
大腸カメラは検査自体は簡単ですが、検査するまでの前処置がほんっっっとしんどいです💦😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とゆことは、午後休診の時とかはできないってことでしょうか?私の行ってる病院が木曜日午後休診、土曜日午後休診でした。

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    恐らく、午後休診の時に大腸カメラや胃カメラなどの検査日にしてるのかなーと思います!

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    検査日を別の日に設けてる感じであれば、午後休診の日はできないですね!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え、そいう説もありますかね?

    でも5月に木曜日午後に病院受診してた時があったので、ネットに書いてることと別で良く分からないです😭

    この前先生に検査のこと聞いたらいつでもできますよ。とはいわれましたが、

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    それは、、😭よく分からないですね😥多分休診を除いて、いつでも出来るってことですかね😥

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

事務してました!
大腸カメラだと前日に便を出してもらう必要があるので当日はやってませんでした。基本的に何があってもいいように検査は午前中のみで予約とってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日がかりでやってなかった。ということですか?

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前日、便を出し切って絶飲食
    当日、朝9時から大腸カメラ検査スタート
    正午頃、全て終わりお会計
    後日、検査結果を伝えるために来院してもらう

    こんな感じです!

    • 5時間前