

ぱん
行ったことあります!
ベビーカートがないのでベビーカー必須です!何日か前に予約すればベビーカー貸出はあるそうですが数に限りあるのでそこだけ気をつければいいと思います!
あと、子供たちが遊べる広場が室内にあったり、屋上はコイキングだったかな?の公園もあるのでオススメです!(今は暑いので長時間は無理かもですが🥲)
あと、人が多いのでそこだけ気をつければ…って感じです!
広くて大人がクタクタになるけど、色んなお店があって楽しいですよ〜!
ぱん
行ったことあります!
ベビーカートがないのでベビーカー必須です!何日か前に予約すればベビーカー貸出はあるそうですが数に限りあるのでそこだけ気をつければいいと思います!
あと、子供たちが遊べる広場が室内にあったり、屋上はコイキングだったかな?の公園もあるのでオススメです!(今は暑いので長時間は無理かもですが🥲)
あと、人が多いのでそこだけ気をつければ…って感じです!
広くて大人がクタクタになるけど、色んなお店があって楽しいですよ〜!
「施設」に関する質問
札幌市近辺のグランピング施設情報教えてください!✨ ・札幌から3時間以内🚗 ・トイレなど水回りが綺麗 ・施設が比較的綺麗 ・子連れで行ける 私自身アレルギーなどがあって古い施設が苦手で、 できるだけ綺麗なところで…
【ADHD子どもの就学後 放デイまたは学童】 年少の子どもが先月病院で、ADHD、知的&ASD併発なしと診断されました。最近療育施設と子ども園と並行通園を開始しました。子ども園は1歳児クラスから通園してます。 就学後…
胸がえぐられる思いでした。 共感してくださる方コメントください。 商業施設でエアー遊具(10分で300円)があり、子供2人を遊ばせていました。 そこに3〜4歳ぐらいの男の子が母親に「300円も払ったんやから出たいとか…
お出かけ人気の質問ランキング
コメント