※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近、低い唸り声を出すようになりましたが、これは癇癪でしょうか。自我が芽生えてきた証拠かもしれません。皆さんのお子さんにも同じ時期がありましたか。

癇癪?低い唸り声

最近になって、低い唸り声を出すようになりました。犬が警戒している時の声?みたいな『ゔーゔー』『ゔわぁあああ』と噛みついてきそうな感じです😅
10ヶ月になってだんだんと自我が芽生えてきた証拠かなと思っていますが、思い通りにいかないと毎回発しています。
これって癇癪ですか…?
みなさんのお子さんもこういう時期ありましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

それは癇癪ではないかと🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!程度が低いだけで、癇癪なのかと思ってました…!
    癇癪にしては始まるの早い…?!なんて不安に思ったり…
    このくらいの月齢から癇癪持ちの子はいるんですかね?🤔

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    癇癪はなにしてもずーーーとギャン泣きしてる感じですね🤔
    後は歩ける子が床に寝っ転がってギャーギャー騒いでる子とかですね🤔

    その月齢だと癇癪なのか思いが伝わらなくて泣いてるのか判断が難しいと思います🤔

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ふむふむ🤨親が困り果てるほどギャン泣きする感じですね…!
    うちはおやつとかおもちゃとか何かしらで気を引くことが出来るので、癇癪じゃないかもしれません…!

    • 7月20日
モモリ

うちの子も上手くいかなかったり、苦手なおもちゃがあると唸ってます🥹
ほんとに犬が唸ってる感じの、ゔーーーって声出します🐶

癇癪は泣き叫んでどうにもならないイメージです🦭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当ですか!一緒ですね!!!😂
    そうなんです〜犬かよ!って毎回思います。笑
    なるほど〜。結構車だと泣き叫びやばいこと多いんですが、癇癪ってこの月齢からでもあるんでしょうか…?

    • 7月20日
  • モモリ

    モモリ


    今日も唸ってました😂

    うーーーん、、、
    もう少し自我が出てきて、思い通りにならないときとかに泣き叫んで暴れるのが癇癪かなと思ってました💦
    スーパーでお菓子買ってもらえず床に寝転んで泣いてる子のイメージです😂

    我が子も最近車で泣きますが、シンプルに機嫌が悪いだけだったり不快なだけなのかな?と思います。暴れるとかはないので、、、😥

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちは日に日にパワーアップしていて今日は小さな怪獣でした😂😂

    確かに…それは確実に癇癪ですね😂程度の問題かと思っていましたが、暴れはしてないです…!
    そうですね、機嫌が悪いだけかもしれません!チャイルドシートで制限されているのが、立って歩く練習したい息子的には窮屈なのかもしれないですね💦

    • 7月20日