

さらい
時期かな、、いずれなげなくなるかなて

3児mama
「投げないよ」と言い続けるしかないです💦
投げたら危ないものを与えないというのも手です。
頭を叩いても分からないし解決しません🥲

はじめてのママリ🔰
一歳ごろだとおもちゃ投げたりしますよね。
イラッとしてしまう気持ちわかります😭
根気強く、「投げないよー」「あたると痛いよー」と伝え続けるしかないかなと思います。
あまりにも特定のおもちゃを投げるようであれば一時期クローゼットにしまって遊ばせないのも一つだと思います!

はじめてのママリ🔰
私は積み木みたいに投げられたら困るおもちゃはいったん封印してました。木製おもちゃはすべてです。1歳5ヶ月頃からパタリと投げるのがなくなり、最近は木製おもちゃばっかりで遊んでます!

はじめてのママリ🔰
投げる時期ですよ!
投げたら危険なものは排除しておいていました!

ママリ
同じく最近めちゃめちゃ投げます!投げちゃダメ!当たったら痛いよ!って最初はいいますが、まあ本人はニコニコなので鬼呼ぶよ!っていうとやめます。なーーーんにも聞かない時と怒る気力もない時は鬼から電話頼ってます。
コメント