
新宿アートクリニックでCD138の検査を受けた方いますか?🥲痛みどうでしたか、、?怖くてビビっています😭
新宿アートクリニックでCD138の検査を受けた方いますか?🥲
痛みどうでしたか、、?
怖くてビビっています😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

まー
子宮内膜炎は受けたことありませんが、
子宮内膜組織診として 同じような検査は受けたことあります!
私は痛み止めなしだと受けれず静脈麻酔までして受けましたが、
違う病院で、子宮鏡するために
坐薬の痛み止め処方してもらい その時に子宮内膜組織診もしましたが、痛み止めが効いてて全く痛くなかったです
ボルタレン坐薬です
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
私も痛みに弱いです😭
子宮鏡検査の時も過呼吸みたいになったり…😭
正直坐薬そこまで信用してなかったのですが、効き目あるんですね🥺!
お願いしたら静脈麻酔してくれたんですかね?🥲
まー
痛み止め坐薬良かったですよ!
1回目の子宮内膜組織診の時は、内診で出来なくて先生が勝手に静脈麻酔しようって決めました!
静脈麻酔お金もかかるし 日帰り入院としてお金取られましたし、坐薬の痛み止めで 今ではまず試して欲しかったと思ってます!
坐薬の痛み止めは30分くらい入れて待たないといけません。
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません!ありがとうございます😭
確かに静脈麻酔は費用もかかりますよね…
痛くて採取できなかったんですかね?
坐薬お願いしてみます💦
まー
1回目は近くの婦人科でしました!
内診でさっと出来る検査ですが、痛くて出来なくて 先生が静脈麻酔するしかないと言われてしただけです!
ボルタレン坐薬の説明もされず そんな方法があることさえ知らなかったです
はじめてのママリ🔰
なるほど!
私も不妊治療系の検査の痛み本当に苦手なので、、
参考になります🥹
ありがとうございます🙇♀️
まー
私も卵管造影検査、子宮鏡検査しましたよ!
子宮内膜組織診で 出来なかった経験があったので 違う病院だったけど 過去の経験を話してその日出来ずに中止になったらすみません🙇と話してました