※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

子どもや自分の洋服を買う時に一枚どのくらいの予算にしてますか?

子どもや自分の洋服を買う時に一枚どのくらいの予算にしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもは2000円以下、大人は4000円以下を予算にしてます☺️

ままり

自分の服は2500円くらい、
子どもの服は普段着(着倒す用)は1000円以内、ちょっとオシャレな服は2000~2500円くらいです🫣

ままち

子どもは1500円
大人は2500円かな😂

はじめてのママリ🔰

保育園着なら1500円。
おでかけ着ならコート系抜いて5000円。

自分の服ならコート系抜いて20,000円です。ワンピースやデニムが15,000円前後するので😮‍💨

ママリ

それぞれアウターは除き、
保育園用二千円以下、それ以外五千円以下
大人用一万円以下にしてます🌼

ままくらげ

子供の服は3,000円前後
私の服は10,000円前後です。

私は肌弱なので綿100%に近い服である事、1着を何年も長く着たい事
子供も同様に拘りがあるので長く着られる丈夫なものと言う理由からこれくらいの予算です☺️
それでも最近は微妙な質で中々見つけられませんが🥲

ママリ

子供は5000円くらい  
自分は10,000円くらい
です

はじめてのママリ🔰

子供は1枚2000〜5000円くらいまでが多いです。
私のは安くて5000円、2万円前後くらいまでなら買います。

はじめてのママリ

アウターは含まずトップスやパンツなら子供の服は5000〜6000円、自分の服は15000円以内を何となくの目安にしてます☺️