※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
二児ママ
子育て・グッズ

子供のおもちゃが散らかっていて、遊んでいないのに減らない状況について相談したいです。どうしたら良いでしょうか。

みなさん子供のおもちゃどうしてます??

なんかほとんど遊んでないのになぜか散らばるものばかりでどうにかしたいです、、😭😭

断捨離していってるのに減らない謎の現象、、😇

コメント

はじめてのママリ🔰

お子様ランチとかマックとかでもらえる系はどうせまたもらえるしで、捨てちゃいます😂

あとはよく遊ぶものは見えるおもちゃの棚にしまってますが
あまり遊ばないものはスリコのTOYの袋にまとめてしまってます!
↑こどもが遊びたくなったら出してあげる、別の出すと言ったら都度しまって別の出してってやってます🙌

減らない現象めっちゃわかります💦

deleted user

こまごましたガチャガチャで取ったものや、100均で買って壊れたもの、汚れて汚くなったぬいぐるみは、こっそり捨てて、遊ぶものだけ残しましたが、最近、5歳の息子がゲームばかりで遊ばなくなったので、電池だけ抜いて子供部屋に直しています💦

たまに乗って遊ぶビジーカーと、3歳の娘が遊ぶシルバニアファミリーとアンパンマンブロックだけ、リビングに置いてます💦
ぬいぐるみは収納ケースに直して、娘が寝る時にお気に入りの子をそこから選んでいます、保育園に行ったあと、収納ケースに入れてまた片付けてます💦😊