
コメント

りんご
胃腸炎なら寝付けますけどまた何回も吐きます。
痰づまりで吐くことはうちもしょっちゅうです😫

はじめてのマママリ
何度か同じパターンで嘔吐したことがありますが、うちの場合は今まで胃腸炎だったことはないです!
ただ単に痰が絡んだり咳き込んだ拍子で嘔吐した感じでした。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね( ; ; )
本当に強く咳き込みすぎて
嘔吐したことが1度だけあるのですが
今回のはそんな大した咳き込み方ではなかったので、、でも痰のいどころが悪かったんですかね😭
手で思いっきりキャッチしてしまったので
怯えてます、、😇
胃腸炎でないことを祈ります。。- 9時間前
-
はじめてのマママリ
うちもそうでした😭
ほんのちょっと咳き込んだだけで嘔吐したので小児科で聞いたら、子供はあるあるですって言われました!
あれ、咄嗟に手でキャッチしちゃいますよね😂本能というか…なんというか🤣
わたしは一応次亜塩素酸のスプレーを手に吹きかけました!念の為😂- 9時間前
-
はじめてのママリ🔰
今ぐっすり寝てますが
ぐるぐる?音がする時があるので
痰のような気がしてきました💦
手は出したものの
ぜんぜん受け止めきれてもなく
布団も汚れたので、手が汚染されただけで
結果意味なかったです笑
ほんと本能ですよね。。笑- 9時間前
はじめてのママリ🔰
胃腸炎でも寝付けるんですね💦
何度も吐くなら
胃腸炎ですよね、、
とりあえず今1回目なので
様子見てみます( ; ; )
りんご
2週間前に胃腸炎になりましたが、その時は続けて4〜5回吐きました💦
朝方にやっと寝れた感じでした。
はじめてのママリ🔰
続けて4〜5回も💦
辛いですね、、、、
私もノロになったことがありますが、、
吐くのってかなり体力使いますし
本当にしんどいですよね( ; ; )