※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼児で公文に通っているお子さんの教室での様子について教えてください。下の子が続けるか悩んでいます。

幼児さんで公文行ってるお子さん、通っていたお子さん、教室での様子はどうですか?
上の子はきちんと取り組んでいますが下の子が全然で続けるか悩んでいます😭
過去の話でも良いので知りたいです🥹
今年の6月半ばから始めました。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの下の子
年長になってすぐの5歳から通い出して1年ちょっと経ちました、
最初は些細なことで褒めてもらえるのが嬉しくて張り切っていたのですが
段々と面倒くさがるようになり
くっちゃくちゃに答えを書いたり宿題で発狂したり
中々手強いです😒
でも続けてます😭
どんなもんだい公文!と言われるように少しでも自信をつけてほしくて
なんとか続けてきました
やっぱり学校では上手に読み書きできるので
楽しそうですし、担任の先生からも勉強で心配事は全然ない
と言われました😃

同じ教室の小さなお子さんも
親御さん同伴でスタートして
それでも全く集中せず!
って感じの子もいらっしゃいます☺️
まだ1ヶ月も経っていないのなら
もう少し様子見たほうが良いかなと!!
なんとなくやらされるから習慣になっていきますよ✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊希望が持てました✨もう少し様子見てみます。

    • 7月11日
ゆんた

4歳頃から通っていて、幼稚園サッカー公文みたいに連続になったりしていたので、寝ちゃって起きません連絡たまにもらってました🤣