
ブラックキャップについてです。私も主人もゴキブリが大嫌いです。実家…
苦手な方ごめんなさい💧
ブラックキャップについてです。
私も主人もゴキブリが大嫌いです。
実家はブラックキャップ置いてほとんど見なくなったといってましたが、主人は『そんなもん置いて寄せ集めてどないするねん』と否定的です。
でも主に家にいるのは私で生きたやつらを殺せそうにもないです。
そこでブラックキャップ 隙間用という薄いタイプを買ってきました。
主人にバレないように設置しよう、大作戦です。
寄せ集める心配するより今いるやつらを殺すことを考える方が正しいですよね?
ブラックキャップ置いてる方は死骸よく見るようになったとかはありますか?
使ってる方、効果教えてくださいm(_ _)m
- el(3歳1ヶ月)
コメント

とまと
ブラックキャップとホウ酸団子を
年で取り替えます。
Gは学習するらしく、また、免疫がつき
ブラックキャップでも
死ななくなるそうです。
ちなみに死骸にGは集まるので死骸も必ず
除去が必要です!

プリン
去年、新築一軒家に2月に引っ越して、ちょうどこのくらいの時期に毎日の様に、夜、台所と玄関で見るようになりました…引っ越して3ヶ月。建てたばかりの家で、もう発狂しそうだったところ、ブラックキャップを勧められ、台所の隙間中に置いたところ、それから1度も見ることなく過ごせました。
死骸も1度も見ていません!!
-
el
新築で見るとか最悪ですね(;_;)
しかも毎日のようにとか私なら発狂しますね💧うちは1回死にかけ見たのと昨日赤ちゃん見ただけなんですけどね😓やっぱりブラックキャップ、いいんですね。ここに質問したのと並行してネットで調べてたらブラックキャップは、死骸を見たくない人にもオススメしてる(?)みたいですね。置いてみようかな。せっかく買ったし。置いたら置いたで食べてるかな.. 死骸見るかな..って毎日ドキドキしそうですが^^;生きてるの見るよりいいですよね💧- 6月6日
-
プリン
もう隙間だらけの欠陥住宅なのかと思いましたよ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
田舎で、周りが畑だらけなので、そのせいで沢山いるみたいです…。
慣れるまで、そのブラックキャップでさえも、ゴキブリに見えてしまいましたが(笑)私はブラックキャップお勧めです!!- 6月6日
-
el
立地?にもよりますよね^^;
うちも、畑が周りにたくさんあるのと山もあるので虫が来やすいことが最近わかりました。(アパートですが)設置さえもガクブルしちゃいます(;_;)買ってきたのにチキンな野郎です。設置、がんばります😭!!- 6月6日
el
1年ごとに取り替えるのよと母が言ってました。ホウ酸団子は乳児がいるので置かないです。ブラックキャップ自体も娘の目の届かないところに置く予定です。
生きてるよりは死骸の方がまだ処理できそうなので頑張ります。