※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

コロナ禍が終わった今、小学生の検温は何度なら登校を許可し、何度以上ならプール見学をさせるべきでしょうか。

コロナ禍も終えた今の小学生、
投稿前の検温で何度なら投稿させますか?
何度以上ならプール見学させますか?

教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

例えばですが。。

37.2までは投稿、プールあり
37.3~6は投稿させるけどプールなし
37.7~は投稿なし

など教えてください🙇‍♀️

まま

平熱より高ければなしです。微熱出てる時点で登校もさせません…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    お子さん平熱は何度ですか?
    微熱とは、平熱より1℃高くても微熱ですか?

    • 7月10日
ままり

その子の平熱によると思いますが、、うちの子は平熱36℃台で、37℃以上なら学校お休みさせます🤔(プールの判断も同じく37℃かな🙄、登校できると私が判断する体温(36℃台)なら(他の症状がないなら)プール入ります)

ただ、(プールの日は検温しなきゃいけないから検温するけど)普段はたまたま触った時に「熱いな」と思ったり本人が倦怠感等を訴えたり咳や鼻水などの症状があったりしない限りは日常的には検温してないので、何も症状なく本人も元気だけど実は熱(微熱)出てた、みたいなことがあっても気付かずに登校させてると思います😂(プールの日は検温する決まりなので検温して熱が発覚するだろうからお休みさせるかなと思いますが🤔)

あ、でも、何も症状なく元気で微熱(うちの子だと37.3℃くらいまでかな🤔)、プールの日で検温して微熱が発覚した場合、倦怠感などもなく普通に元気ならプールは見学にして登校させる場合もあるかもです🤔
すごく暑い日で、プールサイドで見学するのは逆に身体に悪そうな日なら学校お休みさせますが🙄

色々書いたけど、結局、その時の状況による気がします😂