※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

動ける程度のぎっくり腰になった方いますか?歩くのもゆっくりなら問題な…

動ける程度のぎっくり腰になった方いますか?

歩くのもゆっくりなら問題ないけど、姿勢を変えたり、背筋を伸ばしたり、息を深く吸ったりすると痛いです😓

安静にするしかないですか?

仕事休んだ方がいいんでしょうか?

コメント

ママリ

接骨院で働いています!
安静にした方が治りが早いですが、そうはいかない人もたくさんいるので、時間はかかりますが通院しながらお仕事や子育てしてる方がほとんどです!
たまーにお休みする方もいます!
施術する側からしたら休めるなら休んだ方がいいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    そうなんですよね😓
    仕事はなかなか休めなそうなので、、上司に電話して、動きが少ない仕事に回してもらうことにしました!
    、、、と言っても看護師なのでなかなか難しいのですが😔

    明日一日頑張れば休みなので、無理しないようにします!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

コルセット巻いて生活してました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    なるほど🧐
    妊娠中なのでコルセットは難しいですよね😓💦

    • 2時間前
きなこ

妊娠中なんですね😳
わたし、妊娠中にギックリ腰のような症状がありました、ぎっくりいった覚えもないのに……。
痛すぎてトイレ行くのも大変で💦

案の定、陣痛が腰に来るタイプで、ホルモンの大きな変化ってまじやばいなって思ったエピなんですが、そういう系じゃないですかね……??

妊娠によるぎっくり腰みたいな症状だったら、そのうち治りますよ!!
安静にするしかないって言うか、そういう風にしか痛くて生活できない気がします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    今日、かかりつけに受診しました!
    エコーや採血をして、赤ちゃんや胎盤には問題なく、元々持っている子宮内膜症の癒着してる部分と、大きくなってきている子宮が触れて刺激されて、炎症が起きているのかもとのことでした(採血で白血球とCRPが少し高かったため)。あとは、ある動作をキッカケに痛くなったので、内膜症の関係にプラスされて軽いぎっくり腰なのかも、と😣

    できるだけ安静に過ごすように心がけます😭

    • 2時間前