※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

化学流産したら、胸の張りとかも徐々に消えていく場合が多いのでしょうか?

化学流産したら、胸の張りとかも徐々に消えていく場合が多いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

生理がきたら消えますが、それまでは変わらずありますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリさんは生理がくるまで胸の張り残っていたんですね!ありがとうございます!

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私じゃないですが、専門職してるので一般的にホルモンの分泌考えるとその可能性が高いというだけで例外ももちろんあります🙌

    • 7月2日
ままりん

わたしは妊娠した時に着床時期らへんに胸が張ったのに2日ぐらいで胸の張りが消失しました。
妊娠してない時は排卵から生理まで胸が張ってて張りがなくなったら生理が来るって流れだったので妊娠した時は急に胸の張りがなくなったのでもしかして!ってなりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺︎
    2日で胸の張りが消失して、化学流産になったということでしょうか?

    • 7月2日
  • ままりん

    ままりん

    胸の張りが消失していつもと違うので妊娠したかも!ってなりました!そのまま妊娠は継続してその後妊娠中胸が張ったことはいちどもありませんでした。よく皆さん妊娠して胸がパンパンに張って痛いとかってよく言われてるのをわたしも見てたので不安でしたが胸の張りがなくなるパターンもあるみたいです!

    • 7月2日