※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

遺族年金について調べたところ、月々19万円と知り驚いています。旦那には言えない不謹慎な考えを抱えています。

とっても不謹慎で旦那にも申し訳ないですが
遺族年金っていくらなんだろうとざっくり
チャットGTPに計算してもらったら
月々19万でした😂(子ども2人)
それで家のローンもなくなると思うと、、、
不謹慎な考えが止まりません🫠
今後遺族年金ももらえなくなっていくとのニュースが
あって興味本位で調べるとまあまあもらえて
びっくりです😂

つぶやきでした、旦那にもさすがに言えないので😂

コメント

とれみ

でも確か変わって、5年くらいしかもらえないんじゃなかったですっけ?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    60歳以下で専業主婦の場合は5年でもらえなくなる?ようなことを書いてました曖昧な情報ですみません😭

    子どもがいると子が18歳になるまで貰えるようです🥺

    • 6月30日
プッチマーゴ

旦那と喧嘩したときに思いますよ笑

旦那いなくなる→どうやって生活しよう→家のローンはなくなる、遺族年金ある、ストレスなくなる
→でもやっぱり旦那いたほうがいいかも?
みたいな😂特にうちは年の差ありので未亡人になっても第2の人生やれるな!みたいな笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    思いますよね🤣笑
    私もプッチマーゴさんと同じような思考をぐるぐるしてます🤣
    私の夫も少し年上で10年後ぐらいに未亡人になっても全然いけるわー🤣って感じですが不謹慎すぎて人に言えず笑
    大人がいた方が話し相手にもなってくれるしいんですけどね😂笑

    • 6月30日