
コメント

お餅☺︎
生活リズムはどのような感じですか😊?

ペケーニョ
やっとペース掴めてうまくいっていたものがコロコロ変わるから子育てって難しいですよね〜(^^;;
うちの場合は眠すぎて寝られなくて泣いてた時期があって1時間お風呂の時間を早めてみたらすんなり寝てくれた時期がありました(^^)
お餅☺︎
生活リズムはどのような感じですか😊?
ペケーニョ
やっとペース掴めてうまくいっていたものがコロコロ変わるから子育てって難しいですよね〜(^^;;
うちの場合は眠すぎて寝られなくて泣いてた時期があって1時間お風呂の時間を早めてみたらすんなり寝てくれた時期がありました(^^)
「添い寝」に関する質問
年子ママさんアドバイスください😭 次男と3人目が年子になるのですが、 今は次男とパパと3人で寝てます!(上の子は1人で寝てます) ベットで寝ている方 年子ちゃんどうやって一緒に寝てますか😭? ダブルベットでこれ以…
赤ちゃん連れハワイ旅行の飛行機について。 11月に、0歳11ヶ月になる双子の赤ちゃんを連れて、家族4人でハワイに行く予定です。 関西に住んでおり、関西空港からハワイアン航空で直行便で行くか、成田空港からANAのフラ…
旅行に詳しい方お願いします。 HISのダイナミックパッケージで飛行機の座席が行きだけ指定できません。3歳の子がいるのでバラバラになる可能性はありますか?その場合キャンセルしたいのですが、こちらがキャンセル料負担…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あり
今までは朝7時起床してミルク飲んだら9時からまた寝て11時におきて離乳食。お昼からは1時間も寝ないくらいで夜お風呂あがりに30分ほど寝て9時には寝室にいき添い寝でころっとねてくれていました🤗
それが9時には寝室に行くと添い寝では大泣き💦💦全然ねなくて11時くらいに実母が抱っこするとねます😩私ではなにしてもねてくれません😩
お餅☺︎
起床時間と就寝時間を少し早めてみてはどうですか😊
離乳食が始まるといろいろリズムが変わって難しいですよね😭